2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

DOM

非同期で取得したXMLをDOM操作して表形式でブラウザ表示します。データ取得後に必要な情報を抽出、Table生成、HTMLへの挿入の一連の流れを、以下を参考に遊んでみる。 Traversing an HTML table with JavaScript and DOM Interfaces | MDN Introduction to u…

15冊目読んだ

理科系の作文技術 (中公新書 (624))作者: 木下是雄出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 1981/09/22メディア: 新書購入: 107人 クリック: 1,559回この商品を含むブログ (339件) を見る 購読理由 Life is beautiful: 「ブログは始めてみたいが、何を書いてよ…

Twitter API

Web上でのホーム(母屋)はここなので、離れに行けるようにしようと思って、サイドバーにtwitter上での最近のつぶやきを追加してみました。というのは建前で、どのようにAPIが設計されているか調べたいと思って遊んでみました。 Twitter APIの確認 主なルー…

14冊目読んだ

ロジックチャート提案法―自分の主張を整理し伝える作者: 伊藤冬樹出版社/メーカー: 日本経団連出版発売日: 2001/08メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る 購読理由 「習うより慣れろ」ってのは分かっているし、「過去に…

エージェント技術

少し前にエージェント技術に関する記事を読んだ。2001年のものだけど面白かったので、あとで読み返せるようにメモしておく。この類は、わざわざエントリ起こさずに、はてなブックマーク機能を使えばいいんだろうけど、どうも気が進まない。ユーザ(A)、サービ…

資料の存在意義とは

自ら敷居を高くしている気がするので、日々の発見をそのまま綴ってみる。資料の存在意義について考えてみた。これまでの自分の思考を分析すると、「ペンは剣よりも強し的(?)」なものが強かった。 システムは見えないので、知らん人に伝えるには言葉だけじ…